【雑記】ポケモンGO配信

「ポケモンGO」配信開始されましたね!早速遊んでみましたが、確かに外を散策したくなる作り・・。

ポケストップと呼ばれる、アイテムが手に入るポイントがあちこちに設定されており、公園や図書館などの公共施設や街中のひょんな所にあるオブジェ的なものに設置されてました。近所の「えっ、こんなものにも!?」みたいなものに設置されていたりするので、それを探すだけでも面白いです。世界中のマップに細かなチューニングがされているとは少々驚きです!

提携されている「マクドナルド」に寄ってみましたが、基本的には街中いたるところにある、ポケストップやジムになっているだけ?のようですので、今のところそれほど重要ポイントではないのかな?という印象です。(見落としてる可能性もありますが。)

ポケモンも意外となかなか出くわさないので、どんどん散策してみたくなる衝動に駆られます。出会いやすくなるアイテムがあるのでそれを使ってねということかな?効率的にやるにはやはり課金になるのでしょうかね。

対戦ができるジムは、主人公のレベルが5以上にならないと遊べないようで、これはまた後ほど。レベルを上げるにはポケモンを捕まえたり、実際に歩いたりが必要っぽいです。

安全面でいうと、車運転される方、歩行者を気を付けたほうがいいと思いました。遊んでみて改めて思いましたが、ゲームデザイン上、歩きスマホになってしまいますので、週末などは人が多そうな際は注意したほうがいいかも。
逆に歩行者も車に気を付けたほうがいいと思いました。車移動しながらポケストップ巡りする人も出てきそうなきがしますので、、気を付けようがないかもしれませんが、車道側にはなるべく近づかないとかでしょうか・・。

ゲーム自体は色々感動しながら遊んでます。そもそもポケモンは昆虫採集の精神がベースとしてあるようですので、まさに原点回帰というか、ゲームシステムとの親和性が高いのも頷けるんですね。約20年前にゲームボーイの中で行っていたことは、つまりこういう事だった訳で、バーチャルからリアルへ見事に融合という印象です。
また、社会現象になるくらいの出来事になるというのは、やはり、遊んでいる人の姿が目の前に、それも日常の街中に見えるという要因は非常に大きいと思います。一般的な人気ソーシャルゲームもユーザーはいっぱいいると思いますが、一見するとどこにいるかが分かりづらいですよね。
ポケモンというIP自体の強さがきらりと光ってはいますが、それに加え「目に見える」ということは強烈なインパクトであることを改めて感じました。

以下おまけ、、。
以前に趣味で作った同人誌の中で、知人とのゲームに関する対談をまとめた中に、以下のようなものがあるのをふと発見。。

これ作ったのが7年前なんですけど、まさに今起こっていることすぎて面白かったです。昔の自分たちへ>リアルバージョンちゃんと出ましたよ!

スポンサーリンク

フォローする